SSブログ


 訪問ありがとうございます!感謝!

兄弟ブログ『風の詩』『kaze日記』もよろしく

世にも恐ろしい恐怖! [気配]

突然ですが、生まれて初めての全身に鳥肌の立つ恐怖を体験した!

私は、背後霊など信じない人間ですが、信じたくなるほどの恐怖を感じました。


真夜中、フト気がつくと、自分の背後から、震えが走る恐ろしい恐怖を感じました。

その恐怖は、言葉で言い尽くせないほどのものでしたが

私は、そんなものに負けてたまるかと起き上がり、電灯を付け背後を眺めた。

そこには、何も変わったものはなく、恐怖をもたらしていたものも

スーッとどこかへ消えてしまったようだった。

しかし、気持ちは恐怖に負けていなかったけど

体の方は、恐怖の震えがしばらく続いた。

夢か現実か、はたまたその境界か、

なんとも不思議な体験だった。


こんな体験は生まれて初めてです。

が、その後はぐっすり眠れた!

朝食をとりながら、妻に話したら

「ああ、そう!」で終わり。

やっぱり体験しない人には、この恐怖感は伝えにくい。

まあ、悪い夢を見たんだというところでしょうか。


気分直しに、植物園のお花をアップします。


IMG_9664.jpg


私は冬枯れのクヌギ林が大好きですが、これはクヌギの花

IMG_9726-1.jpg

クヌギ



IMG_9739-1.jpg

メリルマグノリア



IMG_9742-1.jpg

タムシバ ミスジャック


IMG_9744-1.jpg

フッケリーメギ



IMG_9747-1.jpg

タムシバ ハスラー


IMG_9771-1.jpg

桜 八重山古志

2004年10月に発生した新潟県中越地震により絶滅した

旧山古志村に原木があった。


IMG_9779-1.jpg

ベニバナトキワマンサク



IMG_9788-1.jpg

チューリップ



IMG_9796-1.jpg



IMG_9806-1.jpg

ショカツサイ



IMG_9816-1.jpg

イチリンソウ



IMG_9824-1.jpg



IMG_9820-1.jpg

リキュウバイ



IMG_9818-1.jpg

ノニレ


花は、本当に心をいやしてくれますね。

恐怖なんて吹っ飛んじゃいそうです。

今日は、変な話をしましたが、

どうして、こんな悪夢をリアルに見るのか、

その原因を知りたい!

春らしからぬ話でごめんなさいね。


これからもよろしく!





nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

選挙結果で思うこと [世情]

統一地方選の後半戦が始まりましたね。

ところで、前半戦を見て、びっくりしたことがありました。

それは、投票率の低さです。

ひどいところは3割台、4割台という惨憺たる有様です。

有権者の過半数が投票を棄権しているということは、

日本の政治にとって、危機的状態だと思いました。

投票は、義務ではなく、権利の行使ですよね。

我々、一般市民が投票権を持てるようになった歴史を思い起こせば

いっそう危機感を覚えます。


私たちの生活は、法にによって、支配され、守られているのですが

その法を決める人を選ぶのに、政治に関心が無いということや

誰がやっても同じとか、自分一人が頑張っても何も変わらんとかで

棄権しているようですが、

「人は政治に無関心でいられても、無関係ではいられない」のだから

棄権してきた人も、思い直して、投票権という権利を行使してほしいものですね。


ところで、今年は早、桜も終わり、新緑がまぶしい時期になりましたね。

今は、5月に咲く藤の花がすでに満開を迎えています。

なにやら、季節がいつもより2週間は、早く進んでいる気がします。


先日植物園に行ってきました。


天上の太陽に照らされて、地上の太陽が輝いていました。

そして、2つの太陽を前に、ベンチでは今年80歳の夫婦が

穏やかに笑顔で話し合ってる姿に、心の太陽を見る思いがしました。


IMG_9669.jpg

                  シャクナゲ(太陽)


IMG_9670.jpg



IMG_9680.jpg

                 アカボシシャクナゲ



IMG_9684.jpg

                 シャクナゲ(芳子)



IMG_9688.jpg   

                    シャクナゲ(春一番)



IMG_9691.jpg

                   金子玄海ツツジ



IMG_9678.jpg

              メリオデンドロン クシロカルプス



IMG_9695.jpg

                 ツツジ(ビビアニ)



IMG_9699.jpg

                  ツツジ(奥早出)



IMG_9714.jpg

                   オイワケガマズミ



IMG_9720.jpg

                 チョウセンレンギョウ



IMG_9725.jpg

                    シナミズキ


IMG_9735.jpg

                 ソフォラ サンキング


IMG_9737.jpg


花の季節がやってきたようです。

花を眺めていると、世の中のいやなことも忘れて楽しめますよね。

花と会話をしています。

山を見れば、山も緑が輝き始めています。

雲までが、初夏を思わせる姿をしてきましたね。

なにか生きてることの喜びをかみしめて見たくなります。

振り返れば反省ばかりの人生だけど・・・・・・・・・


最後までご覧いただきありがとうございます。

次回もよろしく!




nice!(37)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

カキナーレ!と桜 [本]

日々風景が変わるような激動(?)の桜の時期が終わろうとしています。

待ちになった生き生きとして季節の到来ですね。

今年の桜のを心にとめて、新緑の風景の中へ出かけたいものです。


IMG_8920-1.jpg



先日友人数人と公園で楽しい歓談をしました。

その折に素っ気なくいただいた冊子の一つに

「カキナーレ通信 NO25」というのがありました。


著者は、深谷純一氏。

彼は、作文教育の一環として文学作品の「読み」から「書く」ことにつなげて行く作文教育を

すすめて来られた。

その作品の紹介も掲載されていて、大変面白かった。


彼は、作文教育の中で、なかなか上達しない子の共通点として

自己評価が低い傾向にあるという。

文章表現力が、自己評価と深く関連しているというのは、新しい発見ではないかと思う。

この号には、中学二年生の作品が掲載されていた。


作文の条件は次の2点。

まず、作文は、本名ではなくペンネームで書く。

クラスの誰が書いたのかわからないことが、自由にかける基本となるという。

2つ目には、あまり具体的な題は、与えず漠然とした題で自由に書かせるというもの。


その中からお気に入りを一つ紹介します。


sakubun-1.jpg


なかなかの作品だと思う(笑)

で、面白そうななので、つい彼の編集した本「カキナーレ 若者の本音ノートを読む」を買ってしまった。


420-7h.jpg


内容は


『「書き慣れ」が、舌がもつれて「カキナーレ」。

京都の女子高校の教員時代に国語の作文教育の一環として始めた、

なんでも、書きたい時に、好きに書いて良い「カキナーレ」ノート。

発表はペンネーム、ウソもOK。ノートに溢れる本音の数々。

高校退職後は、大学の非常勤講師として、今度は学生たちに書いてもらった。

そんな本音ノートに、自身のコメントを付して紹介。

毎日新聞京都版の146 回にわたる連載から、精選して再編集。』


と紹介されている。


楽しみながら読んでいきたい。

これをくれた友人にも感謝です。


ということで、今年最後の桜を楽しみましょう。


IMG_8960-1.jpg



IMG_8969-1.jpg



IMG_8972-1.jpg



IMG_8978-1.jpg



IMG_8981-1.jpg



IMG_8991-1.jpg



IMG_9031-1.jpg



IMG_9153-1.jpg



富士枝垂れ桜

IMG_9160-2.jpg



IMG_9165-1.jpg



IMG_9166-1.jpg



IMG_8980-1.jpg



IMG_9176-1.jpg



IMG_9177-1.jpg



IMG_9179-1.jpg



いかがでしたか?

行く春の桜を心に納めておきましょう。

来年、同じ桜を見れないかもしれないから。


●余談

webで、面白いものを見つけたので、面白半分に友人(男性)に送った。

後日あったときに、どうだったと聞いたら

「う~ん、意味がわからない。」という返事だった。

私もがっかりして、何も言わなかった。


owarai-1.jpg

      (ネットから借用)





nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感