SSブログ


 訪問ありがとうございます!感謝!

兄弟ブログ『風の詩』『kaze日記』もよろしく

春は花、花は桜、桜は物のあわれ! [風景]

あちこちから急に桜のニュースが届くようになりました。

本格的な春の訪れですね。

待ちに待った春の訪れは、なぜか心をうきうきとさせてくれますね。

私の散歩道でもある哲学の道も桜が開花して、すごい人出となりました。

お店のオーナーさんも3年ぶりに戻ってきた!と興奮気味。

道は、混雑して立ち止まれないような有様です。

世界中の言語が飛び交っています。

国際色豊かです。


平安時代から桜は、日本人に愛されてきました。

西行法師は、桜の花の下で死にたいと歌ったくらいです。

どうして、桜は、こんなに愛されているのだろうか?

きっと、花の少ない時期に、ぱっと一斉に花が咲き、また、一斉に散っていく美しさ

いわゆる「もののあわれ」が日本人の精神に宿っているからではと思います。


江戸時代の国学者、本居宣長は

「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」と詠み

桜がもののあわれの精神的な具象になっているという。


藤原俊成は

「恋せずは人は心も無らまし 物のあわれも是よりぞしる」と歌っています。

平たくいえば、人を愛したことのない人間には物のあわれなんぞわかるはずがない。

よくまあ行ったもんですね。


それでは、桜も咲いたことですし、物のあわれを感じて味わいましょう。


IMG_8702-1.jpg



IMG_8641-1.jpg


冬枯れの木々も色づいてきました。


IMG_8654-1.jpg


レンギョウも咲きました。


IMG_8658-1.jpg


小さな楓


IMG_8661-1.jpg


白爪草も咲きました。


IMG_8662-1.jpg


ムスカリも顔を出しました。


IMG_8664-1.jpg


椿も咲きました。


IMG_8671-1.jpg



IMG_8679-1.jpg


タンポポも元気!


IMG_8687-1.jpg


ユキヤナギも満開です。


IMG_8689-1.jpg


人家の庭には、侘助がさいていました。


IMG_8707-1.jpg


最後の再び桜 枝垂れ桜です。


IMG_8714-1.jpg




IMG_8726-1.jpg



春はまさに花の季節ですね。

うれしい限りです。


みなさんもきっと桜を眺め楽しんでおられることでしょうね。

ではでは。





nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感