SSブログ


 訪問ありがとうございます!感謝!

兄弟ブログ『風の詩』『kaze日記』もよろしく

さよなら三江線 シリーズ4 長谷駅 [三江線]

三江線3番目の駅は「長谷駅」

江の川沿いに道路と鉄道が並んで走っている。

IMG_4628.jpg



IMG_4610.jpg


鉄橋を渡るとすぐ駅である。

近くには、小さな集落があるだけの場所である。

駅は、道よりやや高い斜面上に設置されている。

この駅は、当初、仮乗降場として設置された経歴があるが

国鉄分割民営化の時期に昇格し、駅となった。

道路から階段を上がると、まず木造の小さな駅舎がある。


IMG_4629.jpg



IMG_4613.jpg


IMG_4626.jpg


その駅舎から、また、階段を上がったところホームがある。


IMG_4619.jpg



IMG_4623.jpg


IMG_4620.jpg


先にこの駅の写真撮影に来ていた広島の若者がいて、話をした。

彼が言うには、この駅は三次からだと日帰りできない駅だという。

三次からたった三つ目の駅なのにである。


この駅は、三江線全線で35ほどある駅のなかで、

各停の列車なのに、この駅に停車しない列車があるというのだ。


その結果、この駅から三次行きの列車が止まるのは、午前中の便だけ。

逆に三次からこの駅に停車する便は、午後だけという。

従って、三次からこの駅に来れるのは、午後であり、帰りの便は

明日の朝しかないという。


知らずに三次から列車でここへきたら、次の駅まで歩くか、

この駅舎に泊まるしか手がないというのだ。

駅舎にはトイレもないよ!

知らずに来るとトホホ・・・・・・・である。


なんでやねん!


理由はというと、もともとここは駅にする積もりがなかったが

小学生がいたので、その通学のために必要な分だけ

仮乗降場とし運用していたのだ。

従って、あの駅舎も当時の教育委員会が設置したものだという。


が、おかしいのは、駅に昇格し、小学生もいなくなっても、

当時のダイヤのまま現在に至っているという。

なにか、昔のお役所仕事みたいな話である。


従って、この駅の利用状況は下記の通りである。


nagatani.jpg

駅自体がトホホ・・・・・・・なのだ!どうなってんの?











nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行