訪問ありがとうございます!感謝!
最初の初詣は弥勒院 [雑感]
明けましておめでとうございます!
新しき 年の初めの 初春(はつはる)の
今日(けふ)降る雪の いやしけ吉事(よごと)
大伴家持 萬葉集
コロナの感染拡大の中で、今年も新しくはじまった。
重たい気分の新年です。
でもそんな中でうれしい事もある。
コロナのために帰れなかった娘が3年ぶりに帰国した。
3年ぶりの楽しい我が家の生活、笑い声の絶えないにがうれしい。
私の散歩道でもある哲学の道では、多くの人が訪れだした。
海外からの観光客の姿も目立ち始めた。
沿道の花々も移り変わってきた。
(カエンキセワタ)
沿道の咲き誇る山茶花の花
ドウダンツツジの紅葉がなんとも良い色で魅せられます。
この時期ほとんどの木々は紅葉もなくなり、冬枯れの姿に変わるのに
頑張って紅葉を続けているツツジに感動です。
今年の最初の初詣は、今年始めての弥勒院にした。
まずは幸せ地蔵尊さん

名前に惚れ込んだ(笑)
今年は幸せが続いてほしい。
そして、方や乗り越え不動明王さん

どんな困難があっても乗り越えられますようにとお願いした!
さて、本当に願いが叶うのだろうか。
「よろしくお願いします」です。
最後のブログの読者の皆さんにも幸あれと願います。
風の友さん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします^^
by kiyokiyo (2023-01-05 14:31)
白い山茶花、雪のように真っ白で、この季節らしくて、見入ってしまいやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-05 15:16)
明けましてお目出度うございます。
本年も宜しくお願いします。
by ma2ma2 (2023-01-05 15:40)
こんにちは!
今年もよろしくお願いいたします。
by kousaku (2023-01-05 16:27)
自重して自宅待機中です。
お正月はずべてぶっ飛びました^^。
by 斗夢 (2023-01-06 07:25)
kiyokiyoさんへ
明けましておめでとうございます。
今年もお付き合いよろしくお願いします。
by 風の友 (2023-01-07 23:24)
ぼんぼちぼちぼちさんへ
今の時期山茶花の花は、本当にいいですね。
お気に入りがあったのがうれしい。
by 風の友 (2023-01-07 23:28)
ma2ma2さんへ
いつも訪問ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
by 風の友 (2023-01-07 23:31)
kousakuさんへ
いつも訪問いただきありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
by 風の友 (2023-01-07 23:38)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
まだまだ寒い日が続きますので、お身体を大切になさって下さい。
by U3 (2023-01-08 08:20)
おめでとうございます
あまりにも色々なことが起きすぎて、ついていけません。
平和と健康・・・を願って、今年も頑張ります
よろしくお願いいたします。
by ファルコ84 (2023-01-08 10:08)
不動明王さんの目つきが怪しいですね~
by katakiyo (2023-01-08 15:41)
弥勒院の幸せ地蔵尊に初詣ですか、幸せを呼んでくれるのですね。
京都はたくさんの寺社があるので迷いますね。
弥勒院だから弥勒菩薩かと思いました。
色紙が素晴らしいです。
by kohtyan (2023-01-10 18:07)
幸せのお裾分けを頂けそうな
ネーミングのお地蔵様ですね。
不動様もカラフルで素敵です。
by 響 (2023-01-11 18:51)
U3さんへ
新年のご挨拶ありがとうございます。
お体には、お互い気をつけて、気持ちよく生きたいですね。
by 風の友 (2023-01-14 23:18)
ファルコ84さんへ
新年おめでとうございます。
本当に嫌な雰囲気がただよっていますね。
平和と健康は私に取っても第一に必要です。
こちらこそよろしくお願いします
by 風の友 (2023-01-14 23:36)
katakiyoさんへ
確かに怪しいです。
が、これが不動明王の姿らしいです。
片目をあやしく、牙は上むき1本下向き1本が特徴です。
by 風の友 (2023-01-14 23:44)
kohtyanさんへ
不思議ですけど、弥勒菩薩さんは、不在です。
by 風の友 (2023-01-14 23:52)