SSブログ


 訪問ありがとうございます!感謝!

兄弟ブログ『風の詩』『kaze日記』もよろしく

空海さんに会いに行く [旅]

友人が空海さんに会いたいというので、高野山へ出かけた。


大昔、私も高野山へ行ったことはあるが、奥の院へは行かなかった。
で、これを機に奥の院の空ちゃんに逢えたらと思って行くことにした。
友人はというと、「ブラたもり」を見て、興味を引かれたようだ。


狭い意味の高野山は大門から始まる。


IMG_2969.JPG


IMG_2974.JPG


標高は約800メートル。
私にとっては、ちょこっとでも空気が薄いのは、確かにきついのだ。
そこは我慢のしどころである。


まずは、総本山金剛峯寺を訪問


IMG_2982.JPG



IMG_2988.JPG


主殿を見学して別殿でお茶をいただきながら、講話を拝聴。
蟠龍庭という日本最大の石庭を眺めることが出来た。


IMG_3005.JPG



IMG_3009.JPG


次は壇上伽藍に足を運び東塔、三昧堂、国宝の不動堂等を観賞。


IMG_3014.JPG



IMG_3017.JPG



IMG_3022.JPG



IMG_3023.JPG


そして朱塗りの根本大塔!


IMG_3026.JPG



IMG_3031.JPG



IMG_3033.JPG


金の燈籠がずらりと並んだ御影堂などを回る。


IMG_3036.JPG


勿論、三鈷の松のそばで三本ある松の葉を探し当てたよ。


IMG_3047.JPG


新しく再建された中門!
これで、消失したりした以前の伽藍が完成した事になるらしい。


IMG_3060.JPG


さて、次なるは、高野山のメイン通りを歩いて
奥の院の入り口「一の橋」から参道に入る。


IMG_3064.JPG


参道の両側には、歴史上名だたる人たちの供養塔や碑が所狭しと
並び連なり、杉の巨木が林立している。
が、私の息切れも大変なものだった。
途中から引き返したくなったけど、頑張った。


IMG_3091.JPG


IMG_3104.JPG

                         (豊後国 岡藩は私のふるさと)



IMG_3116.JPG


やっとの思いで御廟橋にたどり着く。
時刻は午後4時半
脱帽のうえ、一礼して橋を渡る。



IMG_3121.JPG


ここからは、撮影も一切禁止
階段を息を切らして上がり、奥の院弘法大師御廟へ。
やっと空ちゃんにあえた!!!


ホッと一息ついた。


御廟橋まで下りてきたら、早5時を回っていた。
参道の灯籠に灯が灯る。


IMG_3131.JPG



IMG_3135.JPG


帰り道は、参道を途中から変えて、英霊殿を通り、中の橋案内所へ


IMG_3141.JPG


夕闇迫る高野山を後にしました。


おかげで良いミニ旅行が出来ました!


nice!(25)  コメント(6) 

nice! 25

コメント 6

ma2ma2

高野山行ってみたいのですね!
宿泊じゃないとなかなか行けません(^^)
by ma2ma2 (2017-10-13 21:53) 

路渡カッパ

高野山へは一度行ってみたいのですが、一度や二度では回りきれないでしょうね。
私も階段、坂道が辛くって・・・(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2017-10-13 22:38) 

斗夢

キリスト教の大聖堂は点に伸び、仏教寺院は
面積が広大ですね。
高野山はお参りしたいですね、古道を歩いてみたいです。
by 斗夢 (2017-10-14 05:17) 

風の友

ma2ma2さんへ
宿泊所としてのお寺さんが沢山有り、精進料理が出ます。でも禁酒ではなさそうですよ(笑)
by 風の友 (2017-10-14 15:30) 

風の友

路渡カッパさんへ
高野山は一日あれば大丈夫ですよ。
そんなに広いところではありません。
歩いて回れる範囲です。
ロードスター飛ばせば大丈夫!(笑)
by 風の友 (2017-10-14 15:33) 

風の友

斗夢さんへ
古道を高野山の下から歩けたら面白いと思いますが
私には出来ません。
足に自身がある人は是非挑戦してみてはと思います。

by 風の友 (2017-10-14 15:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント